不労所得で経済的FIREを目指す30代ビジネスマンの挑戦
こんにちは!このブログでは、サラリーマンとして日々働きながら、不労所得を活用して経済的FIRE(Financial Independence, Retire Early)を目指す私の挑戦を記録していきます。
はじめに
私は現在30代半ば、都内で働くごく普通のサラリーマンです。しかし、仕事に追われる日々の中で、ふと「もっと自由な生活を手に入れたい」と思うようになりました。
FIREという言葉に出会ったのは数年前のことです。当時はただの流行語だと思っていましたが、調べるうちに「これなら自分も挑戦できるかもしれない」と感じるようになりました。そして、まずは副業の一環としてFXのスワップポイントを活用し、少しずつ資金を増やす計画を立てることにしました。
FXスワップポイントとは?
FX(外国為替証拠金取引)では、通貨ペアを保有しているだけでスワップポイントという金利差による収益を得ることができます。例えば、高金利通貨を買い、低金利通貨を売ることで、その金利差を毎日コツコツと受け取れるのです。
私の場合、リスクを抑えつつスワップポイントでの収益を狙う戦略を採用しています。この方法は一攫千金を狙うものではありませんが、着実に資産を増やすことが可能です。
ブログの目的
このブログでは以下のことを記録していきます:
- 日々のスワップ収益の記録
- 毎日スワップ付与の金額を投稿します。
- 実践の過程での気づきや反省点
- トレードで得た学びや、失敗から得た教訓も共有します。
- FIREを目指すストーリー
- サラリーマン生活と投資を両立させるための工夫や思考法をお伝えします。
私の最初の一歩
最初に取り組んだのは、少額資金でのテスト運用です。どの通貨ペアがスワップ収益を最大化できるのか、どれだけリスクを許容できるのかを検証しました。
現在の運用状況は以下の通りです:
- 通貨ペア:トルコリラ/円
- 初期資金:25万円
- 日々のスワップ平均:200円
この数字は決して大きくありませんが、1年間で約7万3千円の不労所得を生む計算になります。このように、コツコツと積み上げることがFIRE達成の鍵だと信じています。
最後に
ブログを通じて、同じようにFIREを目指している方々と情報共有をしたり、共に励まし合えればと思っています。不労所得を活用しながら、経済的自由を手に入れるための道を一緒に歩んでいきましょう!
次回の記事では、実際に使っているFX口座や通貨ペア選びのコツについて詳しく紹介します。
それでは、また次回!